マタニティツアー

妊娠が分かったらすぐに分娩予約を取らなくてはならない日本とは色々違うアメリカの出産事情産気付いてから駆け込めば、どこの病院でも大概対応してくれるというから驚きです

そうは言っても妊娠6~8ヶ月ごろに病院見学に行き、出産予定の病院に仮予約をしておくという流れが一般的のようです。息子くんを出産した後にモエモコ一家は引っ越しをしたため、息子くんを出産した病院が遠くなってしまいました

そこで、今日は今の家から一番近い病院へ見学に行ってきました。
20160320 (1)

まだ新しくてホテルのようだと聞いていたけど、本当に綺麗な病院でした
20160320 (3)

英語の説明を聞きながらの院内のお散歩は息子くんにはちょっと不評でした
20160320 (2)

この病院は家から10分、夫くんの会社からも30分ほどと近いのが魅力ですが、通訳さんが来てくれず電話通訳になる(うまくつながらなかったり、訳すのに時差があったりする)ことと、16歳未満の子どもは分娩室に入ることができないため、息子くんを預ける先が見つからなかった場合は、夫くんも立ち会えず、通訳さんも夫くんもいない状況で出産しなければならないということになります。できたら、息子くんの時同様に、立ち会いをしてもらいたいし、産まれたての赤ちゃんの写真を撮ってもらいたいんですよね。

息子くんを出産した病院であれば、通訳さんが来てくれる場合がほとんどですし、ウワサによると子供も分娩に立ち会えるそうです。義母が手伝いに来てくれる予定ですが、その前に出産になった場合には、分娩に最後まで立ち会わせるかは別として、状態が安定している時には息子くんも部屋にいられたらお互い安心だなと思うのです。今回も無痛分娩を希望しているので、息子くんの時同様に平和なお産になると願っています。家から25分ほどかかるけど、こちらも見学してウワサが本当なのかを確認してから決めることにしようと思います
スポンサーサイト



02 | 2016/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

モエモコ

Author:モエモコ
こんにちは!モエモコです^o^
夫の赴任に帯同して、アメリカで暮らしています☆
習い事、旅行、異文化ショック、色々と積極的に体験して、充実した駐在生活を送っています♪

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
FC2カウンター